Webディレクターオスカーの学習帳

Webディレクターのお勉強
~オスカーの学習帳~
香港出身、日本でWebディレクターになったオスカーの学習帳。
ここにあるのは、オスカーがWebディレクターになって、
Webディレクターとして獲得してきた知識をまとめたブログです。
決してきれいな言葉で書いた内容ではないが、
そこで読みやすさや親しみを感じていただけますと幸いです。
最新記事
GA4:BigQueryはしきい値問題を解決してくれるのは本当か?|分析したいのはなにかをしっかりと
POINT この記事は、以下のような人にオススメです。 GA4のしきい値に悩んでいるWebディレクター BigQueryの導入を検討しているマーケター より詳細なデータ分析を行いたい方 しきい値が発生する原因 GA4では、特定のレポートを開いた際に「しきい値が適用されました」と表示されることがあります。 この「しきい値」は、Googleがユーザーのプライバシーを保護するために、特定条件の下に、データを非表示にする仕組みです。 では、具体的にどんな条件でしきい値が発生するのでしょうか?それは「Googleシグナル」から取得したデータです。具体的には以下の3つ: これです。これだけで...
GA4:Adobe Analyticsを使えば新規ユーザー数が正確になる?|サーバーサイドGTMのことも
Adobe Analyticsを使えばGA4より新規ユーザー数を正確に取れる?ほんとうに?営業を鵜呑みするな、仕組みを理解して、正解を見つけよう!
GA4:コンバージョン(キーイベント)数がズレる理由|CVまでのフローを理解することで改善できる
GA4でコンバージョン(キーイベント)の数が実際の数とズレる原因とその改善方法を徹底解説。初心者Webディレクターが明日から使える実践的な設定方法を紹介します。
YOUTUBE
PROFILE
はじめまして、OSCARCHAIR.JPのウェブマスター、KURUMA HIROFUMI(オスカー)です。
このサイトはKURUMAのポートフォリオサイトと同時に、【オスカーの学習帳】を運営しています。
【オスカーの学習帳】では、GA4、GTM、SEOを含め、Webディレクターの関連情報を中心に情報発信していきます。
香港出身。
2013年University of Greenwich卒業。
エンジニア、EC運営、システムアドミニストレータを経験し、2015年に来日。
株式会社メディアリーチ 執行役員 兼 CAO
趣味、特技:
書道 初段
囲碁(初心者)
所持資格:
・デジタル庁 デジタル推進委員
・上級ウェブ解析士
・Google Analytics Certification (GA4)
・Certified ScrumMaster® (CSM®)
・日本PMO協会認定 プロジェクトマネジメント・アソシエイト
・生成AIパスポート
・Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)
・SEO検定2級合格(1級は未受験)
・生成AIパスポート試験
・ITパスポート試験
・TOEIC 825点
・日本語能力試験(JLPT) N1
SERVICE
マーケディングしないGA4コンサルティングをサービスとして提供しております。
GA4の設計、実装、既存の分析環境改善、レポート自動化など、対応させていただいております。
■可能な業務/スキル
GA4導入、設定
GTM導入、設定
ウェブサイトのKPI設定
GA4でのイベント設定(KPI可視化)
レポート化・レポート自動化(LookerStudio)
GA4初心者向けの研修資料作成
GA4初心者向けの登壇依頼
などの対応が可能です。
現時点で契約しなくても、現在抱えていらっしゃる課題やお悩み、依頼を検討されているお仕事内容をぜひお聞かせください。
お気軽にご相談いただければ幸いです。
GA4研修開催実績
・金融グループ子会社様(1時間)
・テレビキー局様(4時間)
・調査研究所様(5時間)
ほか多数…