この記事は、以下のような人にオススメです。
こんにちは!Webディレクターのオスカーです。
今日は「インデックスされない」問題についてお話したいと思います。
これはオスカーにとっては最近の出来事で、今まで15、16記事ぐらい書きましたが、全然インテックスされませんでした。
最近やっとインテックスされるようになりました。それについて共有したいと思います。
まず、「インデックスされない」について、簡単に説明します。
一言というと、Googleで検索されないことです。
オスカー:「Google先生、サイトを作りました。キーワード検索されたときは、私のサイト表示させてください。」
というように、sitemap作ったり、Google search consoleを利用したりします。
できることを済んだ後、Google検索で、自分のサイトどれぐらいのページが検索対象になっているかを確認します。
方法としましては、検索バーに”site:https://.......”を検索します。
【オスカーの学習帳】の場合、"site:https://oscarchair.jp/"を検索します。
現状:
このように28件が検索対象になっていることを「インテックスされた」といいます。
反対に、ページ作成したにも関わらず、結果に表示されていないページは「インテックスされない」ということです。
上記のように28ページがインテックスされましたが、実は3日前までは9ページしかありませんでした。
"site:https://oscarchair.jp/"を検索して、どんなページがインテックスされていないかを確認しますと、
最初に書いていたように、今まで15、16記事ぐらい書いたにも関わらず、全然インテックスされていないことがわかりました。
そして、いろいろ調べました。
インデックスされない原因、ブログ、対策に関する記事をたくさん読みました。
このような内容が記載されました。
①noindexを設定してる
これはまずない、確認しました。
②ガイドライン違反をしている
これもない、Webディレクターのブログは他も色々ありますが、
他人のものをコピーしたり不自然な被リンク等もしていない。
③記事が孤立している
サイトで記事へのリンクがないとのことでしたが、これもやっぱり違う。
④ブログ全体の質が低い
これ言われた終わり。
確かに、一部のブログ内容は文字数が少ないことはありました。
ただし、2つインデックスされた記事は文字数は超少なかった記事だった。
おそらく、300文字ぐらいしかなかった。
文字数が少ないところが逆にインデックスされたのは、本当に意味わかんない。。。
他も色々ありましたが、解決されないまま日が経ちました。
【オスカーの学習帳】の場合、使用しているCMSはCONCRETEですが、ブログを掲載する時に、URLスラッグが勝手に生成されています。
例えば、この記事の場合、
勝手に生成されているので、まったく気にもしなかったです。ただただ便利だなと思いました。
しかし、よくよく考えたら「jie-jue-.....」日本語になっていないし、英語でもない、Google先生からしたらただのアルファベットの羅列かなと思いました。
URL変えたら今までのSEOがなくなるので、本当はやりたくなかった。。。ですが、記事を書いてもインデックスされないよりはましだ。
もしやるなら、全ページ見直そうと、思いっきりほぼ全ページのスラッグを変えました。
意味のある英語に変更しました。
変更した後、すぐには確認しませんでした。
仕事もいろいろあって、3日放置して、インデックス状況を確認したら、インデックスされるようになりました!
めでだしめでだし!
インデックス問題は多くの人に悩ませていると思います。
ネット検索しても、「スラッグ」というキーワードがなかなかでないと思います。
このブログ見て、悩みが解決されればうれしいです。
今日も見ていただきありがとうございました。
お役に立てれば幸いです。
それでは。