Googleタグマネージャー(GTM)

, ,

GA4:マーケティングしないGA4コンサルとは|効果的なデータ解析でビジネスを強化

「マーケティングしないGA4コンサルティング」は、企業のマーケティング担当者やウェブディレクターに向けた、データ解析に特化したサービスです。GA4やGTMの導入・設定、KPI設定、レポート自動化などをサポートし、マーケティング活動と重複しない専門知識を提供します。マーケティング戦略や広告活動は含まず、データ解析の観点からビジネスの成長を支援します。 #マーケティングしないGA4コンサル

,

GA4:ドメインとサブドメイン間のトラッキング問題とその解決方法|参照元の表示・CLICKイベントの集計もGTMあれば解決

この記事は2部構成になっている。1部はサブドメインをアウトバウンドCLICKのようにイベントを取得する方法を説明します。2部はサブドメイン→ドメインへの遷移をDIRECTではなく、REFERRALにした上、参照元に集計させる方法を説明します。
ドメインとサブドメインでそれぞれGA4を導入しているが、2つのサイトの間トラフィック0なわけないのに、GA4の中でどこにも見つからない問題が発生してませんか?この問題の解決案、調べた限り、どこにもなかった。ここで解決案を提示したいと思います。ぜひ、最後まで見てください。

,

GA4:GoogleアナリティクスでIPターゲティング|GA4を用いたインサイドセールス手法、あなたに興味をもつ企業様を見つけ出す

先日、コーポレートサイトにもGA4を導入すべきという記事を書きました。「契約が増える」と話しましたが、具体的にGA4をどう使えば契約に繋ぐか?読者は思うかもしれません。今日はその一例を話したいと思います。設定方法、PHPのサンプルまでお話ししますので、ぜひ最後までお読みいただけますと幸いです。

, ,

GA4:コーポレートサイトのGA4活用方法|サイト解析が必要なのはECサイトだけではない

「うちはコーポレートサイトだし、わざわざGA4入れなくても。。。」って声は時折聞きます。そんなことはない!コーポレートサイトでもGA4を導入して、しっかり分析することで、成約率改善、契約が増える結果にもなりますし、マーケティングやSEOですべきことも見えてきます。そのためにどのような事前準備が必要かこの記事まとめます。ぜひ最後までお読いただけますと幸いです。

, ,

SEO x GTM:Web Vitalsの数値を集計したい|開発いらず、GTMだけでGA4に送って保存分析

SEOにおいて、Core Web Vitalsの指標が重要です。サイトパフォーマンスの指数であり、低かったら、ランキングが影響され、アクセスにも大きく響きます。そんなWeb Vitalsの指標ですが、自分のブラウザだけでなく、ユーザーからアクセスする時のパフォーマンスも計測出来たら、サイト改善に大きな助けになると思います。この記事では、その取得方法をGTMで実現できるように解説します。ぜひ最後までお読みいただけますと幸いです。

,

GA4: 既存イベントを利用してさらにイベント作成する方法|GTMよりも簡単な方法、そのメリット、デメリットは?

サイトを細かく分析したい、しかし開発にはコストがかかる、クライアントに請求するのも面倒。何かいい方法ないか?前回はGTMでの対応方法紹介しましたが、それでも複雑に感じる人のために、もっと簡単な実装方法があります。

,

GA4:fbclidを除外したい|ノーコード、カスタムスクリプトも使用しない、GTMだけで対応する方法を伝授します!

fbclidを除外する方法がたくさんあります。JSの構成もよくわからないサイト担当者にとっては、カスタムHTMLでさえ苦手の場合もあります。今回はカスタムスクリプトも使用しない、GTMだけで対応できる方法を共有します!